Football Diary...

Football Diary...

運とノリで高校サッカー優勝を経験した私が淡々と粛々と綴るFootball日記。

(9)15-16 CL決勝戦 レアル・マドリードvsアトレティコ・マドリード

今更感がとてつもなくありますが、

題名にある通り、15-16シーズンのCL決勝戦を観戦。

 


ちょうど、この試合を見る前に西部さんの記事でアトレティコの4-4-2についての記事を見ていたのでその辺も含めて、

ゲームを見ました。

 


まずトータルを見ての感想は、よくまぁシーズンの最後の方にも

関わらずアトレティコはこんな激しい試合をできるなと。

 


セットプレーの先制でレアルは確かにゲームのペースを落としたが、

油断したらBBCが襲いかかるからね。

 


僕はこのゲームをモドリッチとクロース、そしてカゼミーロの3人を中心に見ていましたが、この3人。

特にモドリッチとクロースの技術の高さが際立っていました。

どんな激しいプレスでも、Footballにおいて技術力があれば無効化してしまう。

 


という証明ですわ。

 


バルセロナが圧倒的なボール支配で、世界王者になった時に、

技術は全てを凌駕すると感じたんです。

 


でも、そんなバルセロナにも、はたまたバイエルンにも勝利し勝ち進んだ、

シメオネアトレティコのプレスは恐ろしいと思っていました。

 


レアルの素晴らしさは、この3人が前の3人にボールを供給し続けることができたこと。

アトレティコのおしかったところは、そのプレスで得たボールを安易に失っていたとこですね。

 


PK戦でレアルがCLの優勝をしたこのシーズン。

 


岡田さんが最後に言うてました。

 


いろんな種類のサッカーがあり、いろんな勝ち方があると。

 


だからこそFootballは面白いんだろうなと。

 


だからこそ、様々な戦術がある。

 


今年の自分は本気でサッカーができます。

 


楽しみだ!!

 

 

 

 

(8) 第17節 バルセロナvsビジャレアル

先ほど行われた、

バルセロナvsビジャレアルのゲームを観戦。

 


ビジャレアルのカウンターが炸裂し先制点を奪うも、

後半の最後に、メッシが当たり前かのごとくFKを沈め、

結果は1-1のドローで終わりました。

 


感想は、

このゲームでは手を使うのが許されているかのごとく、PA内でのハンドが

なんども見られましたね。笑

 


特に、メッシのシュートを手であからさまに阻止をしたプレーヤーもいましたね。笑

 


僕は、バルセロナのゲームを見る際は、ほぼイニエスタを中心に見ています。

 


彼がどんなポジションどりをして、

どんな風に敵を嘲笑い、サイドに展開を続け、スルーパスを突き、

ゴールを狙うのか。

 


彼とブスケツのボールの失わない技術の高さは、惚れ惚れしますよね。

 


このゲームで改めて感じるのは、

PA付近での裏を取り続ける動き、そしてそこに正確にパスを出す技術。

それがないと、パスサッカーでのゴールは生まれないんだと思います。

 


ちょっとパスのうまいチームだと、ゴール前まではいけるんですよ。

だけど、そこからは完全にこの動き出しと質です。

バルセロナに関しては、空中を本当に上手く使えてるなと。

頭越しのパスの技術。

見習いたいものです。

 


まぁあとは、

サイドに展開された時や、中盤でメッシが持った時のビジャレアル

守備は人数の抱え方っも含め、なかなか良かったと思います。

 


このゲームを引き分けたことで3位ですバルセロナ

どうなることでしょう!!

 


では。

 

(7)2016 1stステージ第1節。鹿島アントラーズvsガンバ大阪

昨シーズン(2016年)の鹿島アントラーズは、

年間勝ち点でこそ、3位に終わりましたが、

ご存知の通り、チャンピオンシップでは、優勝をし

クラブワールドカップでは、準優勝。

 


先日の天皇杯では、川崎を下し、優勝。

 


2ndステージの戦績は良くはなかったですが、それでもシーズン終盤に

結果を残しました。

そんなシーズンの幕開けとなった、

 


第1節の鹿島アントラーズvsガンバ大阪の試合が、

スカパーでアンコール企画として放映されていたので、

ただいま鑑賞。

結果は、1ー0で鹿島の勝利。

 


この試合の鹿島はとても良かったです。

 


鹿島の良さは、相手サイドバックに赤崎、金崎が抜け出して

そこで起点を作り両サイドから攻めるの徹底されています。

 


中村充孝遠藤康の技術の高さも目立ちチャンスが多く作れています。

 


そしてこのゲームを見ると思うのですが、

昌子源がこの1年間でさらに成長したなと。

 


あとは、カイオがいる。笑

戻ってきたらいいのにな。

 


では

(6)Tottenham vs Chelsea

プレミアリーグの第20節の目玉といったらこの試合でしたね。

 


日本時間早朝の4:45は無理ですので、

仕事後に、スポナビライブで鑑賞。

 


デリアリの2得点で、トッテナムが2-0で勝利。

 


筋トレしながらの流し鑑賞でしたが、

 


スパーズの守備っていいよね。前線からのがっつりプレス。

 


そして、サイドのジュエル。

 


ローズとかかなりいいよ。

 


ボランチも安定して、攻撃を潰すし。

 


あとは、同じようなパターンでの2得点。

 


3バックの穴をつきましたね。

 


やっぱり、コンテを使っている以上失点は、極力減らさなきゃだし、

もう少し早く、ファブレガスを使ってほしいものだね。

 


あとは、スパーズのエレクセン。

シュートかなりうまいね。

 


まぁこんなもんかな。

 


では。

 


なんか、もっとなあにかにフォーカスして記事を書いたほうがいいかもしれないな。

 


どんな内容を伝えていくか。

 


その辺も考えていこう。

 


ではでは。

(5)Arsenal vs Bournemouth

こんばんは。

今日は、プレミアリーグ第20節の

アーセナルvsボーンマスを視聴したのでメモ。

 


まずは、0-3に追いついたアーセナルおめでとう。

 


ボーンマスって10位だったのね。

 


プレミアリーグも次第にパスサッカーのチームが増えていい感じですね。

 


プレミアが肉弾戦のリーグであるのは、観客の声援が理由でもあると思うよ。

 


まぁいいや。

 


とりあえずね、後半のサンチェスが左サイドでボールを持った時の

モンレアルのオーバーラップ。

 


彼偉いね。

なかなかパスが出ないのにあんなにもオーバーラップできないよ。

 


同じ左サイドハーフ経験者としては、本当にSBのオーバーラップは助かります。

 


サンチェスの場合は、結構モンレアルを使わなくても、中にドリブルで仕掛けて

チャンスメイクできるからあれだけど、

例えば、簡単に囮にしてアーリークロスでもあげて引っかかったりしたら

たまったモンじゃないよ。笑

 


あとはね、ジルーがFWでいると少し攻守の切り替えが遅いから前から守備がはまらんのよねーー。

まぁ彼のポストプレーはすごいけど。ワンツーのツーのパスの精度すこぶる高いと思うよ。

 


あとは、粕谷さんが再三言うように、ラムジーインサイドハーフの2列目で使ってあげたいね。

このポジションは私事ではありますが、このポジション僕も大好きです。

 


ちょろっとボーンマスのことを挙げるとすると、

アケいいね。好きだよ。彼。

 


まぁそんな感じかな!!!

 


では。